top of page

知的ガイドヘルパーの見ている3つのもの。

大阪では櫻の葉の緑が、暖かい空気と相まって目に飛び込んできます。

日常的なところで業務する知的ガイドヘルパーは

日々どんなところを見ているのか?

あまり考える事もないので探ってみようと思います。

探るも何も、利用者さんが居て成り立つ仕事なので

「見る」という行為に関しては知的ガイドヘルパーさんは注意を払っています。

見て、考えて、判断することを連続的にやっています。

脳みそフル回転状態になることもありますが、そのくらいやっておかないと

何があるかわからない、ガイヘルのお仕事。

優先順位をあえてつけるならこんな感じかな!?

異論等々あるでしょうが、何かあれば教えてください。

1、利用者さんを見ます。特に顔。表情を見たいと思っています。

プールでも見てたいので、私は普段メガネなので度付きのゴーグル着用しています。

目が悪くない方も、利用者が潜るのであればゴーグルつけて水中の表情がどうなのか

見ておくとその方への理解が深まるかもしれませんよ!

2、周囲の状況を見ています。利用者さんとのガイドを安全に行うために結構必死です。

周囲の状況を細かく分けていくと、人や自転車、車の往来。

ガイドの安全に影響を与えるものが無いかを、利用者さんを視界に入れながら先の状況把握を

行い適宜ルート変更したり、立ち止まってタイミングを図ったりしています。

3、行事ごと、イベントの情報を見ています。

週末余暇の請負い人である知的ガイドヘルパーは、利用者さんの「楽しい」の引き出しを

増やしていく事も関心事です。

いついつどこそこでイベントがあるぞー 見たいなことは、地下鉄の広告や

情報誌をさーっと見て、何となく覚えておきます。

その該当日周辺でガイドの依頼があったら、改めて記憶を頼りに調べて

時間、費用、等を出し提案してみたりということもしています。

3つ挙げてみましたが、どうも他にもたくさんありそうな予感がプンプンしますね!?

で、知的ガイドヘルパーが絶対やらないことを1つお伝えして今日のブログはさようならにしたいと思います。

×××利用者を視界から外すこと×××

そんなこと言ったって、四六時中出来るかよ!

て人、実は出来るんですよー

練習してみましょう。

バスケットボールの練習をしましょう。超オススメです。

でもボールを使わない練習です。

また写真つけて紹介しますねー

では良い月曜日を!!

大橋

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page