top of page

それでも台風時のガイヘルは止めておくべき3つの理由


こちらは大阪の本日の天気。

17/08/08のブログでも書いたのですが、改めて。

週末3連休の2日目に大阪に近づくという予報が、前日に出ていました。

結果から言うと、10:30頃に大阪市に暴風警報が出ました。

そこから、夜にかけて大した雨も降らず、風もさほど。。

で、結果的にガイヘル出れたんじゃないかなーと

思ったりするのですが、それでもやっぱり止めておいた方が良いと思う3つの理由。

ーーーーーーーーーーーーーーー

1、どうにもならない事が起こりやすい

2、ヘルプの体制が取りにくい

3、ガイヘルは出来るが、サバイバルは出来ない。

ーーーーーーーーーーーーーーー

1の説明

交通機関が止まる。施設が閉まる。 普段、起きないことが事故が起きる。

2の説明

ガイヘルを通常派遣した際、同時多発的に

交通機関の乱れなどで帰宅できないなどが発生した際

事業所のヘルプ体制を容易に越えてしまう。

3の説明 今回の台風18号は、「結果として大したことなかった」のですが

数十キロ針路が大阪に向いていた場合は、雨風ともに大変だったはず。

明石での中継を見ていたら大変な感じでした。

ですので、「結果として大惨事」だった。となる可能性があるわけです。

台風の接近時のガイヘルというのは。

「受傷リスク」「加害リスク」も増大します。

例えば、利用者やヘルパーの持ち物が風に飛ばされ紛失する。飛ばされたものが第三者に当たる。飛来物で怪我をする。

台風接近中のガイヘルで「何か」あった!ならば、その「何か」は想定内の事のはず。

安全第一ガイヘルです。「予想できる」リスクに飛び込むことはしません。

身の危険を感じながらの、余暇支援は成り立たないですから。 もっと簡単な理由は荒天時サバイバルは訓練されていないのです。

工事現場の足場が崩れる、老朽化した建物の壁や看板が落ちるなどは

今回でもありました。もはやサバイバルです!

ここからは蛇足ですが 事業所としては同時にガイヘルさんの安全確保も考えています。

ガイヘル時間中は大したことなくても、業務終了後に荒天が予想される場合、ヘルパーさんが安全に自宅に帰れるか?交通機関はあるか?なども含めて考えます。

ですので、台風が接近し荒天が「予想できる」場合は、

前日に連絡させてもらっています。

※当日にキャンセル等の連絡をすると電話がこみ合うため。

個々の事業所さんで細かな点は違うと思いますが、

概ね同じような事を考えているのでないかと思います。

Oハシ

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page